【草加市】駐車場の側溝工事|コンクリート斫り工事の施工中の様子をご紹介!

query_builder 2025/04/02
増改築店舗オフィス不動産
斫り工事

こんにちは、草加市の丸義ハウスです。今回は、駐車場の側溝を新設するためのコンクリート斫り工事の様子をご紹介いたします。

下の写真は、実際の現場で撮影したもので、駐車場の入り口部分に側溝を設けるため、コンクリート床に溝を掘削している工程です。



このようなコンクリート斫り(はつり)工事は、配管や排水のために必要なスペースを確保する際に欠かせない作業です。今回は電動ピック(ハツリ機)や電動工具を使用して、厚みのあるコンクリートを丁寧に取り除いています。


コンクリート斫り工事のポイント

斫り工事は見た目以上に技術が必要で、ただ壊すのではなく、周囲の構造物を傷つけないように慎重に作業を進める必要があります。また、粉じんや振動、騒音が発生するため、近隣への配慮や安全対策も重要です。

弊社では、以下の点に特に配慮して施工を行っています:

  • 養生の徹底(粉じん飛散防止)

  • 騒音時間の管理(近隣住民への配慮)

  • 安全装備の着用(ヘルメット・防塵マスクなど)


駐車場の側溝工事とは?

今回のように、駐車場に側溝を設けることで、雨水の排水がスムーズになり、舗装の劣化や水たまりの防止につながります。特に草加市のように住宅が密集しているエリアでは、排水計画をしっかり立てることが重要です。


草加市でコンクリート斫り・外構工事をご検討の方へ

丸義ハウスでは、草加市を中心に外構工事・斫り工事など幅広く対応しています。地域密着型の工務店として、小さなご相談にも丁寧に対応いたします。

現地調査・お見積りは無料ですので、「コンクリートを一部削りたい」「駐車場に排水路を設けたい」などのご要望がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください!

----------------------------------------------------------------------

有限会社丸義ハウス

住所:埼玉県草加市吉町1-4-13

電話番号:048-928-5855

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG